「腰がズキズキ痛みます」
腰の下の方から尾てい骨にかけて、
特に寝起きに痛むとのことでした。
原因は反り腰。
腰の筋肉は使い過ぎで固ーくなり、
痛みにつながっていました。
反り腰改善のエクササイズをして、
腰痛が和らぎ一安心^^*
・・・
ではありません!
実はこちらのママさん、
初めての施術ではありません。
特別なきっかけはないのに、
腰痛を繰り返しています。
繰り返す腰痛。
不安ですよね…。
整体で楽になっても
マッサージで楽になっても
温泉に入って楽になっても
腰痛を治すためには、
ほぐすだけではダメなんです!
なぜなら…
また固くなるから💦
「なぜ痛いのか」
→固いから
そこで考えが終わってしまったら、
ほぐすしかないけれど、
大切なのはその先。
「なぜ固くなるのか」
根本的な原因がわかって初めて、
腰の痛みとサヨナラできる道が開けてきます。
「なぜ固くなるのか」
の答えは人それぞれ。
→お腹が弱いから
→骨盤が緩いから
→股関節が硬いから
⇒『だから腰が頑張っている』
という方が多いかな。
同じ腰痛でも、
原因によって施術の方法はガラっと変わってきます。
さらに、
原因は身体だけにあるとは限りません。
今回のママさんの原因は、
抱っこひものつけ方でした。
抱っこひもをつけている時と、
そうでない時の写真を見比べてください。
腰から骨盤あたりに注目!

抱っこひもによって反り腰が作られています💦
わかりますでしょうか?
腰痛改善のための近道は、
ズバリ!
抱っこひものつけ方を変えること!
あわせて反り腰の改善や、腰のストレッチを行います。
繰り返す痛みにお悩みでしたら、
「どんな時に痛むのか」
考えてみてください。
根本的な原因がみえてくるかもしれません。
ご参考になりましたら、幸いです!
ママ専門ボディケアサロン
mama smile 塩野 里美
✿無料メールレッスン✿
産後ケアの基本の『キ』
最低限知っておいてほしいこと。

ママのための身体ケアレッスン終了後は、
ママのお悩み解決レターをお届けしていきます^^*