カテゴリ:授乳姿勢



ママのお悩み解決レター · 23日 10月 2017
肩こり・腰痛を防ぐ! あぐらで授乳するときのポイントを3つお伝えします。

19日 9月 2017
なにかと疲れる赤ちゃんとのお出かけ。ちょっとの工夫で授乳をリラックスタイムに♪

19日 9月 2017
大切なのは、 ママの体がねじれない事。 赤ちゃんが安定している事。 今回はあぐらと正座に目をむけて、 比べてみようと思います。

19日 9月 2017
授乳する時、横座りはやめたほうがいいかも・・・ ママにとって2つのデメリットがあるんです^^;

痛みの予防は姿勢から。力をいれなくても、からだがスッとのびる方法をお伝えします。

腰が丸くなり腰痛に。首が前に出て肩こりに。ダブルパンチの可能性が…泣。

クッションの使い方次第で、肩への負担がグッと減ります。

『イス』が変われば『姿勢』が変わる。『姿勢』が変われば『痛み』が変わる!

タイトルの◯◯にあてはまること、 たーくさんあります! その中のひとつをお伝えしますね。

姿勢が変われば、痛みが変わります。 足台を使うと、授乳姿勢はこう変わる!

さらに表示する