よちよちたいむ(柏中央地域母と子のつどい)で講座をさせて頂きました。
昨年は雪、今年は9月なのにとってもとっても寒い日。
雨まで降っていたけれど、
33組のママと赤ちゃんにご参加いただきました。

悪天候の中お越し頂き、
ありがとうございました!
「塩野さんが雨女では…」とささやかれる中、
講座スタートです。笑

はじめに、
絶対みなさんにお伝えしたいことを。
✿痛みや体型のお悩みは不安だけれど、ケアをすれば必ず変化があるということ。
✿「子育て中だから仕方ない」と思わずに、早く解決して今を満喫してほしいということ。
✿「産後6か月までに骨盤矯正しないとヤバイ」はウソ。
焦らずにゆっくりご自分のからだと向き合ってほしいということ。

熱く語りたかったけれど、
うまく話せなくて反省していたら、
「よく言ってくれました!」
「びっくりした!」
「安心した!」
などのお声を後日頂きました。
ママさんに伝わっていたことに
ホッと一安心。

泣いてしまう赤ちゃんが多かったので、
エクササイズは
赤ちゃんと一緒に出来る方法もお伝えしました。

写真からもわかりますが、
一緒にエクササイズを行えたママさんは、
3分の2くらい。

赤ちゃんを抱っこしていても、
ミルクをあげていても、
授乳をしていても、
耳だけ傾けて頂ければ大丈夫!

その場で実践できなくても、
ご自宅で出来るように、
資料をお渡ししています^^*

抱っこひものつけ方は、みなさんご一緒に。
泣いていた赤ちゃんが、スーっと泣き止む瞬間です。
やっぱりママの抱っこは特別ですよね♡

ママ自身も抱っこを楽しめるよう、
身体に負担の少ないつけ方をお伝えしています。
ご参加いただいたママさんと赤ちゃん、
いつも大変お世話になっているスタッフの皆様、
どうもありがとうございました。
今後の講座開催予定はこちらです。
ご確認くださいませ!
✿無料メールレッスン✿

産後ケアに関する疑問を解決!
『ママのための身体ケアレッスン』終了後は、
『ママのお悩み解決レター』をお届けしていきます。